北摂エリア(宝塚市・池田市・箕面市・川西市)で新築一戸建てを宝塚市でお探しの方は【D.F.G住宅販売】におまかせください。

DFGが提案するかしこい暮らし LOHAUS

  • ブログ
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
  • お問い合わせ

建設業 兵庫県知事 許可(般—24)第302279号
兵庫県知事(3)300346 兵庫県宅地建物取引業協会会員

D.F.G住宅販売有限会社
営業時間:9:30~19:30 定休日:毎週水曜日、第一・三・五火曜日

0120-419040

MENU

標準仕様

PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されておりますので、最新版をダウンロードしてご利用ください。





長期優良住宅について ※仕様(オプション)

◎長期優良住宅法とは

2009年6月4日に施行されたのが「長期優良住宅の普及の促進に関する法律(通称「長期優良住宅法」)です。2006年に施行された住生活基本法でうたう「住まいの質に着目して、住まいをしっかり維持管理し、質の高い住宅を長く大切に、繰り返し使い続ける時代に」という考え方を具体化した法律です。

長期優良住宅とは

長期優良住宅法では耐久性や耐震性に優れ、改修も容易な住宅の実現を目指しています。これに基づき、都道府県の知事等から認定された住宅が(通称「長期優良住宅」です。建設時のみならず、その後の維持管理(点検やメンテナンス)を重視し、修繕計画の作成、柱や梁などの構造躯体といわれる部分では少なくとも10年ごとに点検・補修を実施し、それらを履歴として記録に残すこと(住まいの履歴書等を作成)が「長期優良住宅」の認定基準となっています。住宅供給者は点検時期が来たことを消費者に知らせることが必要です。

税金が優遇される!

長期優良住宅は、税金の優遇が受けられます。2013年12月31日までに住宅ローンを使って長期優良住宅を購入・入居すると、所得税から年間60万円、10年間で最大600万円(一般の住宅は年間50万円、10年間で最大500万円)の控除が受けられます。長期優良住宅だけの特例として、2011年12月31日までに住宅ローン減税制度を活用しないで購入・入居した場合でも、最大100万円の所得税額の控除が受けられます。また、これ以外にも住宅取得時の固定資産税が一般の住宅よりも2年間長く1/2の減税措置が受けられます。登録免許税、不動産取得税についても一般の住宅に比べて優遇されます。

長期優良住宅について

住宅を長期にわたり使用することで、住宅の解体や除去から生じる廃棄物の排出を抑制することで環境への負荷を低減し、建て替えにかかる費用の削減で住宅のへの負担を軽減することで、より豊かで、やさしい暮らしへの転換を図ります。
※「 長期優良住宅建築等計画」を作成し、申請後、認定されると着工となります。長期優良住宅の申請では別途申請費用が必要であり、プラン及び諸条件によっては対応出来ない場合があります。また、住宅性能表示制度の耐震等級【等級2】以上の設計が必要です。

維持管理・更新

住宅性能表示制度の維持管理対象【等級3】

構造躯体に比べ、耐久年数が短い設備の維持管理(清掃・点検・補修)を容易に実施することができます。

劣化対策

住宅性能表示制度の劣化の軽減【等級3】

通常の維持管理で100 年程度継続しよう出来る住宅。数世代にわたり、住宅の構造躯体が維持出来ます。

耐震性

住宅性能表示制度の耐震等級【等級2】以上

建築基準法レベルの1.5 倍(耐震等級3)の地震力でも倒壊・崩壊しません。

次世代省エネルギー基準

住宅性能表示制度の温熱環境【等級4】

住宅にかかるエネルギーを抑えるために定められた断熱や気密、冷暖房に関する基準。地球温暖化防止への取り組みのひとつとして、居住時に発生するエネルギー消費量の抑制、CO2 の削減を目指しています。

 
税制上いろんな優遇措置が受けられます。
木造戸建住宅の長寿命化の取組のイメージ(住宅金融普及協会より)

構造躯体の耐久性

数世代にわたり住宅の構造躯体が使用できること
(措置の例)
木材が腐らないように措置を講じること

構造躯体の耐久性

大規模な地震の後、構造躯体の必要な補修をすることにより使用を継続できる

構造躯体の耐久性

居住者のライフスタイルの変化等に応じて間取りの変更が可能な措置が講じれていること
(間取り変更のイメージ)

長期に利用される構造躯体において対応しておくべ性能

(1)必要な断熱性能等の省エネルギー性能が確保されていること
(2)将来のバリアフリー改修に対応できるよう必要なスペースを確保

内装・設備の維持管理の容易性

躯体に比べて耐用年数が短い内装・設備について、維持管理(清掃・点検・補修・更新)を容易に行うために必要な措置が講じられていること
(措置の例)
○設備配管等の維持管理が容易な、さや管工法の導入
○配管点検口の設置など

計画的な維持管理

定期的に点検・補修等に関する計画が策定され、点検等の履歴が蓄積されること
〈記録される情報内容〉
・設計図書等
・材料、設備
・施工者名
・点検、補修、リフォームの実施期間・内容等

住環境への配慮

住環境に関する地方公共団体が行う各種の規制・誘導措置に沿って、良好な住環境が確保されていること

水で発砲する断熱材(株式会社日本アクアより)

水から生まれた断熱材

通常ガスを使用して充填させることが多い断熱材。アクアフォームは硬質ウレタンフォームの特性を生かし水を使って発泡させます。

これによってガスが抜けて性能が下がってしまう事が無くなりました。 イソシアネートと水を含むポリオールを混合することで発生する炭酸ガスを発泡材として利用する事で、オゾン層破壊や地球温暖化の原因となるフロンを全く使用しない、地球にやさしいウレタンフォーム素材として開発されました。

現場での発泡施工で細かい部分の隙間を解消

アクアフォームは住宅の隅から隅まで家全体をすっぽり覆ってします現場吹き付け発泡による断熱工事です。

無数の細かい連続気泡で構成された硬質ウレタンフォームの特性を大いに発揮し、グラスウール10k の約1.5 倍の断熱効果を保持しています。また透湿性も低く断熱材内部に湿気を通しにくいため、壁体内の結露を制御し、建物の耐久性を高めます。

長期安定で性能を発揮

住まいの大敵である壁体内結露を制御する事により建物の耐久性を高め、優れた断熱材を維持させます

「アクアフォーム」は、構造材と自己接着力により建物の強度を向上させます。また、透湿性が低いため断熱材の内部結露も起こりにくく耐久性に優れた住まいを実現します。室内温度によるヒートショックも起こしにくく長期間に亘って快適な空間を維持することができます。

アクアフォームはグラスウールにない自己接着力を持っています。

アクアフォームの木材の経年変化にも対応しやすい性質です。硬質ウレタンフォームを隙間なく充填するため、住まいの大敵とされる壁体内結露を制御します。また自己接着力を有する為、下がってしまう心配がありません。アクアフォームには紫外線によっての経年変化がありますが、内外装壁材によって紫外線は壁の内側には入り込めず、長期に亘って安定した性能を発揮します。

 
高気密・高断熱(株式会社日本アクアより)

優れた断熱性・気密性

高い断熱性と気密性を誇るアクアフォーム。
複雑な構造の住宅も現場で吹付けて発泡させるから隙間なく施工できます。

また自己接着能力によって強力に接着するので、長期間に亘って優れた気密・断熱性を維持します。高い気密・断熱性をもつ住宅は省エネルギー効果が高く、建物の冷暖房に要する光熱費を削減します。

換気システムの効率化

日本の住宅の多くは隙間が多い上、換気不足の状態にあります。近年、科学物質アレルギーが頻繋に取り上げられていますが、その原因のひとつには換気不足があります。

隙間から抜ける空気は換気ではなく漏気です。アクアフォームは効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、また漏気の原因となる隙間をふさぎます。これによって優れた空気環境を長期間維持することができます。

従来の繊維系断熱材との比較

繊維系断熱材は施工が難しく、隙間があいてしまう

コンセント周りや筋交部分の施工は特に難しく、建物に隙間が出来やすい。

接着性が高く、吹付けるだけで隙間が出来ないため吹き付け面に断熱欠損はありません

家のすみずみまで完全に被う施工が高気密・高断熱を支えます。

 
優れた吸音性能(株式会社日本アクアより)

静かな住空間・吸音性能

硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密を実現します。さらにアクアフォームの細かな気泡構造は吸音性にも優れています。

アクアフォームは隙間なく駆体に充填出来るため、隙間から入る外部の騒音や内側からの生活音の漏れを制御します。また「アクアフォーム」の細かな気泡構造で音をスポンジ状のフォーム内に分散し、騒音や生活音の漏れを軽減し、より快適に暮らしていただけます。

省エネ・Co2 削減(株式会社日本アクアより)

暖冷房費で省エネ実現!

なぜ半額にはるの?

アクアフォーム現場発泡断熱材だから隙間のない構造で暖冷房の熱ロスがありません。具体的に冷暖房費で比較すると旧省エネの1/2 以下に抑えられるのです。

CO2 の排出量を削減!地球温暖化を防止!
人・環境への配慮(株式会社日本アクアより)

人・環境への配慮

「アクアフォーム」は環境に悪影響を与えるフロンガスを一切使わず、水を発泡剤として使用する断熱材。

地球環境にやさしいだけでなく、人への影響も考慮し、アレルギーなどの原因とされる有害物質、ホルムアルデヒドも発生させません。暮らす人だけでなく施工する人にもやさしい安全な素材です。

施工後の廃材もリサイクル

RPF(サーマルリサイクル)で固形燃料に

施工後、現場で発生する硬質ウレタンフォームの廃材はサーマルリサイクル(RPF 固形燃料化)が可能です。ウレタン廃材をRPF 化することにより、廃棄物の減容と資源の有効利用が可能になります。
※RPF について… RPFtohaRefusePaper&PlasticFuel の略で、主に産業系廃棄物のうち、マテリアルリサイクルが困難な古紙及びプラスチックを原料とした高カロリーの固形燃料です。

 
 

従来の断熱材の概念を超えた「4 つの特徴」

人、環境への配慮

環境に悪影響を与えるフロンガスを使わずホルムアルデヒドも発生させない、住む人にも施工する人にも優しい断熱材です。

換気システムの効率化

効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、漏気の原因となる隙間をふさぎ、優れた空気環境を長期に亘って維持します。

静かな住空間・吸音性能

硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密性を実現。細かい気泡構造は吸音性にも優れています。

換気システムの効率化

連続気泡構造によりガス抜けによる収縮がなく、長期間に亘って安定した性能を発揮します。
 
 

D.F.G住宅販売(LOHAUS)の標準仕様(注文住宅、自由設計の場合、多種多様に仕様変更も可)

※物件により標準仕様が異なるケーズがございますので、詳細は担当までお問合せくださいませ。

■屋根材[PDF]
■JFE立平333[PDF]
■外壁 エクセレージ親水15[PDF]
■外壁 エクセレージ親水特徴[PDF]
■外壁 スーパーボード[PDF]
■外壁 パワーボード[PDF]
■雨樋 PC50&丸60[PDF]
■玄関タイル[PDF]
■フローリング ラシッサD[PDF]
■フローリング ラシッサS[PDF]
■内装建具 ラシッサS[PDF]
■システムキッチン 標準品 吊り戸無し[PDF]
■システムキッチン 標準品 吊り戸有り[PDF]
■システムキッチン OP品[PDF]
■ユニットバス カワック仕様[PDF]
■ユニットバス 電気式浴室乾燥付[PDF]
■洗面化粧台 MV W750[PDF]
■洗面化粧台 MV W900[PDF]
■ベーシア一体型便器[PDF]
■LN便器 暖房便座[PDF]
■LN便器 ウォシュレット[PDF]
■洗濯パン[PDF]

屋根・外壁 ※仕様(オプション)

■光セラ16[PDF]
■光セラ特徴[PDF]
■コロニアルグラッサ[PDF]
■親水セラ16[PDF]
■親水セラ特徴[PDF]

▲ページトップへ